東和ブログ
「ハインリッヒの法則」を知っていますか?
2023年3月10日 東和ブログ
「ハインリッヒの法則」とは、労働災害における経験則です。 1件の重大事故の裏には、重大事故にならなかった29件の軽微な事故が隠れており、さらにその背後には事故至らなかった異常が300件も隠れているということです。 つまり …
TOPGUN2023
2023年3月6日 東和ブログ
「TOPGUN2023」のメンバーが決定し、2月1日(水)に都内の某ホテルの一室にて任命式が行われました。 「東和TOPGUN」とは何か? 以前にもブログで紹介させて頂きましたが、お客様・仲間である作業員同士・営業所職員 …
建築現場の1日の流れ(午後の作業~作業終了編)
前々回の【出勤~朝礼編】、前回の【作業開始~お昼休憩編】に引き続き、『建築現場作業の1日の流れ』について説明していきます。 今回も【直行直帰OK!】の『一般的』な建築現場の1日の流れの後編として、【午後の作業~作業終了】 …
世界中の不思議な建築物は?
近年では建築困難と思われていたデザイン性の高い建築物や、高さを競うように建てられるタワーなど、「建築困難」と思われていた建築物がどんどんと建てられています。 記憶に新しいのが、新国立競技場の最初のデザイン、ザハ・ハディド …
身体を動かすことが好きな方ならすぐに働けます!
2023年2月6日 東和ブログ
本格的に寒い季節になりましたね。今週の金曜日には、東京でも最低気温がマイナスで最高気温でも5℃、降水確率が80%で、雪予報がでています。 そんな寒い中でも、肌着にヒートテックを着て、上着にドカジャンを着込めば、寒さを感じ …
燃えにくい素材とは?
皆さんは家で生活している上で防災には注意をされていますか?冬場などはストーブなどにより火災などが何件も起きています。空気が乾燥しており冬場というのは火が付きやすい環境なのもあると思います。 今回は防火の効果がある素材に関 …
建築現場の1日の流れ(作業開始~お昼休憩編)
建築現場の1日の流れ(作業開始~お昼休憩編) 前回の【出勤~朝礼編】に引き続き、『建築現場作業の1日の流れ』について説明していきます。今回は『一般的』な建築現場の1日の流れの中編として、【作業開始~お昼休憩】までを解説し …