多能工 スリーブ工事 墨出し 代理人はおまかせください。
東和ブログ

工事日記

建築設備墨出しシステム「Trimble RPT600」

今現在、建設現場では新たな墨出しの方法が生れてきております。 その中で、今回メーカーの方に話を聞きに行った商品を紹介したいと思います。説明を受けた際、実際にこの商品を現場で導入し使っている方にも同席していただき、現場での …

現場パトロールにて見つけたものをご紹介します

先日、現場パトロールを実施した現場に、このようなものがありました。 これは、建築資材のサンプルとして掲示されていたもので、様々な形状のものがたくさんありますが、すべて同じ用途にて使用されます。 この資材は、『スペーサー( …

PC工法と進化

建物が建つうえでの工法の種類には、木の板を使いコンクリートが固まった後に取り外す在来工法、デッキプレートを床材に使用しコンクリートが固まった後もそのまま使うデッキ工法などがありますが、その他にも工法が存在します。 今回は …

AR墨出実証 デモ体験

都内のある現場にて、お客様にご協力を頂きAR墨出の体験をしました。 この現場は事前にインサート等の墨出しやインサートを打ち込む必要がありません、後打ち施工アンカーを行います。 後打ち施工アンカーとは、躯体工事が終了した後 …

建設現場で見える星

現在、建物が建つうえでの工法というのは様々です。その中で、在来工法とデッキ工法という2種類の工法があります。ザックリ説明すると、これらの工法は、床の型枠を在来型枠という木の板を使い、コンクリートが固まった後に板を取り外す …

工事現場で活躍する動物たち?

工事現場で年配の職人さん達との休憩中に、こんな話がありました。 『昔、素人の若い兄ちゃんを面倒見ていた時の話なんだが、物を運びたいから『ネコ』を持って来いって指示したら、なかなか戻ってこなくてさ。そうしたら30分後くらい …

株式会社TOPCON様の建築施工ソリ―ションセンターにて「楽位置×楽墨」の体験をさせて頂きました

2月14日(月)に株式会社TOPCON様の建築施工ソリ―ションセンターにて「楽位置×楽墨」の体験会に参加させて頂きました。㈱TOPCON様は高精度な3次元位置情報を土木・建築施工の自動化などに取り組んでいるメーカーさんで …

スリーブ講習

スリーブ工事では、スリーブ材の取付だけでなく、補強筋の取付、かぶり厚の確認や補強筋に使う鉄筋の条件、その他、取り付ける順番など、建物が建つまでの流れ(工程)の中で行っていきます。 初めてスリーブ工事に従事する場合、いきな …

現場作業に関するOJT教育の実施しています④

今回のOJT教育は、壁スリーブです。コンクリート躯体にて作られた壁にスリーブを設置して、配管や配線などを貫通させます。階高が高い場所にスリーブを取付ける際には、高所作業車を使用する場合があります。 高所作業車とは、作業用 …

講義時間短縮のフルハーネス型墜落制止用器具使用作業特別教育を実施しました

2月13日にフルハーネス型墜落制止用器具使用作業特別教育を行いました。今回行った講習は、講習時間を短縮したバージョンになります。 厚生労働省のHPなどを参考にして頂くとわかりやすいのですが、安衛則第36条第41号及び特別 …

« 1 3 4 5 6 »
安全教育講習
作業員募集
お仕事のご依頼
電気工事業者の方へ
一人親方募集
SDGsについて
多能工出張サービス

最近の投稿

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
安全管理体制について
営業所一覧
工事日記
あなたの道を歩ける街。八王子
PAGETOP
Copyright © 株式会社 東和コーポレーション All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.